お墓参り代行ってどんなサービス?
2018年2月20日
墓参りは、日本人にとってとても必要なことです。昔からの習慣として、根強く浸透しています。お盆やお彼岸などに限らず、なにかあるたびに墓参りをする習慣は日本独特なものといえます。
訪れる回数が少ないお墓だからこそ行ったときには、掃除してお線香をあげ、きれいなお花を供えて祈りを捧げます。きっとご先祖さまは喜んでくれるはずですし、自分の心も晴れ晴れとします。
そういった意味も含め、お墓はきれいに掃除しておくのが理想ですがなかなかできないことが多いです。そんなときのためにお墓参り代行サービスを覚えておきましょう。
サービスの内容
「お墓参り代行サービス」とは、なかなか聞き慣れない言葉です。一般的な認知度、利用者もそれほど多くはありません。このサービスは、自分の代わりに墓の掃除や手入れをしてくれるもので具体的には、以下の内容があげられます。
・墓石やその周辺の掃除
・墓の周辺のゴミを回収
・植木などがあれば簡単に剪定もする
・墓の周辺の草取り
などです。
業者によってはサービス内容が異なり、価格も変わってきます。また、墓石の修復や修理などをしてくれる業者もあります。
代行業者の種類
墓参りの代行サービスを行っている業者には、大きく別けて3種類あります。
・お墓参り専門業者
お墓参りとお墓の掃除をメインに行ってくれます。必ずではありませんが、スタッフにスキルがあれば墓石の修復や修理、塗装もしてくれるところもあります。
・墓石の石材店
墓石に関してはプロの業者で墓石の修復や修理、塗装があれば迅速、丁寧にしてくれます。
・何でも屋、便利屋など
基本的にはお参りがメインでお墓の掃除もしてくれますが、修理などはしないことが多いです。
業者を選ぶときは、自分の目的に合ったサービス内容であるかどうかを見極める必要があります。また、価格も業者によって異なるので注意が必要です。
代行業者に頼むメリットとデメリット
代行業者に依頼するときに知っておきたい、メリットとデメリットです。
●メリット
・業者が代わって、線香をあげてくれたり、お花を供えてくれるので、遠方にいながら
供養ができる
・業者はサービスを行う前と後で、写真を撮るのでそれを見せてもらうことで、墓の状
況がわかる
・プロが行うので、自分がやるよりもきれいになる
●デメリット
・親戚の人から、良く思われないこともありえる
・ご先祖様に対面しての供養ではないので、自分の現状を報告できない
楽だからといって安易に業者には依頼せず、まずは、自分が墓参りに行くにはどうしたらいいかを考えましょう。事前に親戚などにも相談してみて、本当に依頼が必要かを判断します。
現代の実状
本来であれば継承者がスムーズに決まれば問題はないのですが、最近ではそれが難しくなっています。その背景として以下のことがあげられます。
・日本文化の変容、墓参りなどの慣習の薄れ
・伝統行事離れ
・経済的に余裕がない世帯の増加
・核家族化の増加
・少子高齢化
・高齢者の独り暮らし
などです。
このような状況は減るどころか増える一方で、お墓の管理どころか遠方で行けない、体の具合が悪いなどの理由からお墓参りすら満足に行けない人がいることも事実です。
ふるさと納税の返礼品
墓参りの代行サービスは、ふるさと納税の返礼品としても出品されています。
・静岡県西伊豆町
・島根県浜田市
・大阪府枚方市
などです。
地元であれば利用してみるのもいいでしょう。
まとめ
お墓参りの習慣が少しずつ薄れている傾向にあること、遠隔地に住んでいることからなかなかお墓参りにいけないという状況の方が多くなってきています。お墓を守っていく方法のひとつとして、代行サービスがあることを知っておきましょう。
代行業者には、お墓参り専門業者、墓石の石材店、何でも屋や便利屋があります。業者によって行っている内容、料金が違います。デメリットもありますので代行業者に依頼するのかしないのか、依頼するのであればどこに依頼するかはきちんと調べて自分にあったサービスを選びましょう。